Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

ツヴィリング フレッシュ&セーブ QRコード

これは役に立つかわかりませんが、QRコードが容器の蓋と専用バッグについているので読み込んでアプリで管理すれば使い忘れというのをなくすこともできる様です。
f:id:cucinabitabile:20210515111734p:plain
↑たまたまパイナップルの期限間近のお知らせが来た時に食品管理画面をスクリーンショットしました。基本私はフレッシュ&セーブに入れるものは短期で使い切るものを入れますので必要ないかもしれませんが、先日新玉ねぎが野菜ケースの奥に4つもあったのにないと思って更に5個も買ってきてしまいました。こういうのも専用袋に入れてアプリで管理すれば無駄がなくなるかもしれません。

日曜日のパンケーキ

最近の日曜日の朝はパンケーキです。一枚目は生クリームやフルーツを乗せてデザート系、甘いときたら次はしょっぱいのが食べたくなりますよね。二枚目はソーセージやベーコンを添えて。ホットケーキミックスは使いません。

定番のレシピは、これ。

小麦粉119gと卵1個と牛乳(または豆乳)合わせて195g、砂糖を入れる場合は10gまで(メープルなどかけるので)、ベーキングパウダー3g、お好みでバニラオイルを数滴のみの手作りパンケーキです。卵と牛乳のところの分量も多少前後しても大丈夫。粉類はボウルに入れてホイッパーで混ぜておいてそこに卵液を入れて混ぜるだけです。

以前ブログに載せたのはベーキングパウダーが家になかったのでメレンゲを使いましたのでレシピが違います。

cucinaabitabile.hatenablog.com

 今回も最近お菓子によく使うEGG REPLACER(卵代用品)を使ってみました。

 

大さじ1に水を大さじ2で全卵になります。エッグリプレーサーの成分はじゃがいもでんぷん、タピオカ粉、ベーキングソーダ、オオバコ繊維
f:id:cucinabitabile:20210520143414j:image

色は薄いです。
f:id:cucinabitabile:20210520143411j:image

でも焦げ目はカリッと香ばしく中はふわふわもちもちになりました。通常の卵のより相方気に入ったようです。いつもはパンケーキ生地の中に卵を入れるのでしょっぱい系のは目玉焼きつけませんでしたが今回はエッグリプレーサーを使用することで半熟目玉焼きもプラス。

f:id:cucinabitabile:20210524140711j:image

そこも相方気に入ったのかも( ^ω^ )

自立 スタッシャー エコ保存袋

先日作ったパウンド、ラップに包んで冷蔵保存が普通ですが、自立するスタッシャーに入れてみたらぴったりでした。

f:id:cucinabitabile:20210520143507j:image

何より冷蔵庫の中で自立してくれるのが良いです。でもあまり長い間冷蔵保存すると開け閉めで中のケーキが乾燥してしまいますので数日で食べ切らないものは冷凍保存がベストです。
f:id:cucinabitabile:20210520143504j:image

たまたまテレビを見ていたらこちらのスタッシャーが紹介されていました。板チョコとマシュマロやコーンフレークだったか入れて湯煎して冷蔵庫で固めたらロッキーロードチョコの出来上がりでした。このままオーブン使えるのでパウンドケーキも作れるらしいです。上の部分の開閉部分が狭いので焼いた後ちゃんと取り出せるかが多少チャレンジングではありますが、自家製ホットケーキミックスで今度作ってみようかな。

ゆんぱん いちごちゃんと紫いもぱん

先週ですが、久しぶりにゆんぱんの食べたことがないパンを見つけました。

f:id:cucinabitabile:20210515162903j:image

原材料は完全に無添加です。安心。紫いもぱん。黒胡麻の入ったイングリッシュマフィン風の形。
f:id:cucinabitabile:20210515162915j:image

いちごちゃんはほんのりピンクでハート型。名前の通りラブリーです。
f:id:cucinabitabile:20210515162906j:image

紫いもの色鮮やかな餡が入っています。黒胡麻の香ばしさが美味しい。紫のさつまいもは実際に食べてもさつまいもっぽさがなくて特徴がないと私は思うのです。餡自体はやはり特徴はないですがパンと一緒に食べると胡麻と餡の甘みが美味しいです。パンも小麦の味がしていいです。
f:id:cucinabitabile:20210515162910j:image

いちごちゃんはパンがしっかりしすぎていていちごジャムパンはもっと柔らかくてふわふわしっとりの方が合う気がします。しっかりした生地がぱさついたように感じてしまうので中に量のジャムが生地に負けているので、もっとジャムをたっぷり入れるか、イチゴだけでなくカスタードを入れてしっとり感を出すと良いなと勝手に思いました。
f:id:cucinabitabile:20210515162900j:image

なのでやってみました。

f:id:cucinabitabile:20210519215719j:image

半分にスライスして生クリームをサンドしフレッシュストロベリーも入れてみました。少し置いてしっとりさせたらまるでケーキのようでした。ついでにこれもやってみた😁

f:id:cucinabitabile:20210520103608j:image

ZEROシュガーと低糖質パウンドケーキ

今回もエッグリプレーサーを使いました。トランス脂肪酸ゼロのオーガニック植物性ショートニングを粗糖と混ぜて滑らかにしたところに卵1個分のエッグリプレーサーを入れとところ。
f:id:cucinabitabile:20210520143635j:image

あとはいつものバナナパウンドと同じですが、

【下ごしらえ】パウンド型に紙を敷いておく。予熱170度。

【材料】外寸145×85×H60mmのパウンド型

  • 小麦粉100g
  • エッグリプレーサーもしくは全卵1個分
  • 砂糖6gもしくはなし
  • ショートニングもしくは植物油30g
  • ベーキングパウダー3g
  • 豆乳60g(生地が硬ければ様子見で足す)
  • チョコレート30g(好きなだけ)

結構適当に作ってます。というのも自分のおやつがなくなったらちゃっちゃっと混ぜて焼いちゃうから粉類は振るいもかけません。

  1. ショートニング(もしくは植物油)に砂糖を入れよく混ぜ、エッグリプレーサーもしくは全卵をいれよく混ぜます。
  2. 豆乳(人肌くらいにすると2の工程で分離しづらい)を入れます。分離してしまっても大丈夫。粉を入れたらまとまります。
  3. 粉とBPを入れて練らない様に混ぜて粉っぽさが少し残っている状態でチョコレートを入れて更に混ぜる。
  4. 型に入れて170度のオーブンで35分。

今回はコケモモのジャムを少し入れて焼きました。こちらは砂糖6g入り。クーベルチュールチョコレートを入れて焼きました。チョコレートが入っているので生地に甘みがなくても美味しいです。今回はジャム入りなので余計。

f:id:cucinabitabile:20210520143628j:image

こちらは砂糖ゼロです。チョコチップもモンクというフルーツの甘みだけのチョコチップ(iHerb)薄力粉の半分の量をこの雑穀粉を入れています。
f:id:cucinabitabile:20210520143624j:image

10種類の雑穀入り。ザクザクしてなんとなくシナモンの様な香りがします。
f:id:cucinabitabile:20210520143638j:image

適当ですがちゃんとケーキになっちゃいました。自分で食べるものは簡単でさっと作れて砂糖なしというのがモットーです。

トミーズ あん食

前回丹沢あんぱんを買ったスーパーで、トミーズのあん食が売ってました。

 

cucinaabitabile.hatenablog.com

たまにご当地もののパンが販売しているのですが、基本的にパンは食べない様にしているのと、市販の甘いものもできるだけ控えているのと、添加物も気になるのと、税抜き798円もするのとで(定価より高い)見送ってました。でも前回丹沢あんぱんを買った時に次にトミーズのあん食を見つけたらどんなに高くても買おうと心に誓っていた私は買ってしまいました!こんなに早くあのスーパーで売ることになるとはもっと先だと思ったのに。テレビでも放映されたことがありご当地パン好きには有名ですので今更ですが、ザン!これです。

f:id:cucinabitabile:20210531144036j:image

レトロでかわいい。

f:id:cucinabitabile:20210531143918j:image

安定剤メタリン酸ナトリウムって。。。カタカタで更に酸が付くとどう考えても体には悪そうです。ほんと日本って添加物天国です。

f:id:cucinabitabile:20210531144041j:image

でも買っちゃったし、食べてみます。ピントが合ってないですが、餡がたっぷり巻き込まれています。

f:id:cucinabitabile:20210531144116j:image

少し食べてみました。生地は甘め、餡はとてもしっとりしていてとても美味しいです。たっぷりの小豆が嬉しいですね。翌朝は相方用にバターで両面をフライパンで焼いてもちろん生クリームトッピングしました。少し生クリームが溶けてバニラアイスみたいです。

f:id:cucinabitabile:20210531143929j:image

焼いた物を出したら、「あ、焼いたんだ」と一言。翌日は焼かずに生クリームトッピング。相方は焼いてあるパンより焼かないパンが好きなので週末の夕食に出すパンは通常焼きません。だからこのパンも焼くの嫌だったのかなと思い敢えて焼かなかったら水分持って行かれるので焼いてある方が良かったみたいです。それならそれで言ってよね。

f:id:cucinabitabile:20210604222547j:image

消費期限前に冷凍すれば1ヶ月持つようです。しばらく食べてもらいます。

f:id:cucinabitabile:20210607195341j:image

必ず焼きます。今度はバニラアイス乗せてみようかな。自分が食べられない分相方にはたくさん食べてもらいます(^ ^)

 

ツヴィリング フレッシュ&セーブ りんごのその後

朝食用のりんごをカットして保存しておきたかったのも今回ツヴィリングの真空パック器を買ったもう一つの目的でした。さっそくカットしてガラス容器Sに入れました。

f:id:cucinabitabile:20210519120108j:image

翌日、
f:id:cucinabitabile:20210519160614j:image

翌々日、
f:id:cucinabitabile:20210519120111j:image

翌日と翌々日は大した変化はありませんが初日よりは茶色くなってきてますね。専用バッグの方が密閉させるかもしれないので次回は専用バッグで真空にしてみます。