徳島は白と茶と言うスープが2種類ありそれが主流だそうです。相方が出張に行くとたまにご当地ラーメンを買って来ます。相方ダイエット中という事もありラーメンはあまり食べないでいますが、お土産に買って来てくれると野菜たっぷりで作ります。
今回は徳島でこのパックを買ってきました。
まずは茶から。ふく利と言うラーメン屋さんです。
本場徳島ラーメンは食べたことがありませんが豚肉の甘辛炒めと卵黄が乗っているのが徳島ラーメンのイメージなので作ってみました。
麺はストレート麺でツルツル。スープはかなり脂があって濃厚そうです。実食。食べてみるとスープに全然奥行きがありません。出汁の味もなく色だけ見ていたらしょっぱそうでしたがどちらかと甘い。ラーメンって最初にスープを飲むと、とにかくあぁー美味しいってなりますが「ん?」と味をさがしてしまいました。結局甘辛炒めの豚肉と野菜、濃厚な卵黄で食べたと言っても過言ではありませんでした。美味しいスープを全部飲む相方ですがたっぷり残ってました。ちょっと期待外れ。もしこれが本場のふく利と遜色ないなら実際に徳島へ行った時には食べる選択肢には入らなくなります。どのくらい忠実に再現されてるのかな。楽しみにしていたのでちょっと残念でした。
さて気を取り直して白はどうでしょうか?また次回。