毎朝食べる豆乳ヨーグルトにミューズリーを入れています。最近気に入っているのはカルディで売っているこれ。
これを含めて4種類あります。
グルテンフリーの食事をしていた時は小麦粉やライ麦粉も避けていましたのでスパルタ小麦かオートミール以外は全て手で取って種分けしてました。今は相方が嫌いなレーズンだけ取って他は普通に食べます。
これはスペルト小麦粉がたくさん入った珍しいミューズリー。こんなに大きなフレーク入ってました。
そしてたっぷりのナッツ。
先日Found Mujiで買ったバウハウスの陶器のコンテナーに入れてます(4/17の記事)
これだと口が大きいのでレーズン取り出しも楽。今回あまりレーズン入ってなかったかな。具材もダイナミックなサイズだったので結構楽でした。
このレーズンは小腹が空いた時に食べたりラム酒に浸けてラムレーズンにしてパウンドケーキに入れます。
これだけだと具材が結構カロリー高いので普通のオートミールを1袋入れてミックスします。
柔らかいタイプのオートミールです。
これだとヨーグルトに混ぜて少し置くとしんなりして消化が良いです(私、まるちゃんの山根くんや並に胃が弱いです、好きな納豆も消化が悪くて食べると胃痛で寝込みます)
先程のレーズン取り除いたミューズリーに全量300g投入。
これをよく混ぜて、
これを毎日、相方には30g、私は15g量って豆乳ヨーグルトに混ぜます。容器はアラビアココの250mlです。
黒ごまときなことおからパウダーをミックス粉を混ぜて、
今の時期ですと苺、柑橘系今回は甘夏、りんご、バナナは通年を入れます。
私はこれを食べてしまうと昼もお腹が空かず朝食べたら夕飯のサラダだけになってしまうので最近はミューズリーを入れるのをやめました。
トータル700gです。大体1,400円位。
1ヶ月半は持つ予定です。今回は良い機会なのでどれくらいで使い切るか確認してみます。