Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

木村酒造 福小町 純米吟醸 ひやおろし

今日の日本酒🍶

今回もお気に入りの福小町。
赤のラベルがかっこいい。

品名:福小町 純米吟醸 ひやおろし
造り手:木村酒造
原料米:秋田県さん吟の精100%
使用酵母:不明
精米歩合:55%
日本酒度:不明
アルコール度:16.5%
県:秋田
価格:1500円(税込)


福小町は、限定酒については情報が少なく残念ながら日本酒度なんかは調べても出てこないので、ほんとに舌で感じるしかない。
でも基本的に嗜好品は本来そうあるべきなんですよね。ついつい、味わいを数値化してしまいたくなるのは、やっぱり次に飲むときに失敗したくない、とか自分の好きな系統を飲みたい、とかの理由になるのでしょうが、ある意味無粋ですよね。行き当たりばったりで飲む酒が本当は一番楽しいはず。

でも福小町はお気に入りのブランドなので毎回楽しみです。

ラベルには
「香味豊かな純米吟醸酒をひと夏低温熟成させ、秋の味覚をよりいっそう引き立てる方向な味わいに仕上げました。」
だそうです。

さてどうでしょうか。

グラスに注いだ色は、微妙にイエローが入る綺麗な透明色です。

香りは、米が「ふわぁ〜」っと広がる感じで吟醸らしい華やかさと相まって清酒の雰囲気がよく出てます。

早速口に含みます。口当たりは柔らかいですね。思ってたより甘い味わいで、とろっとしたような雰囲気で全体を支配する割に、喉を通過するとすっとその甘さがなくなり、すっきりとした味わいに変わる。軽くはないが重くもないので飲み飽きない感じ。

熟成感はほとんど感じなかったですが、吟醸の上品さきちんと味わいながら米をしっかり感じられる味わい秋の夜長ゆっくり楽しみました。

ご馳走様でした。