Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

玉川屋 秋の新作他 祖師谷大蔵

今回、玉川屋で買ったのは3つ。どら焼き、栗蒸し羊羹、かぼちゃ饅頭。

f:id:cucinabitabile:20221012205913j:image

秋の新作、かぼちゃ饅頭150円。

f:id:cucinabitabile:20221012205926j:image

見た目は可愛いかぼちゃ。カットするとかぼちゃこし餡がたっぷり入ってました。

実食。

まず、一口。

うーん、かぼちゃの甘さがあまり感じられない。そしてあの青臭ささがあるかぼちゃの味が強くてしばらくすると甘みが来た。次に感じるのが重曹を使った皮が少し苦く、餡とバラバラになると言うか、テクスチャーが少し硬め。上のかぼちゃの種風のナッツ、かぼちゃの種は平べったく外は緑で中は白なので、これはふっくら大きめで外に茶色い皮が付いていて中が緑色だったからピスタチオかな?を一緒に食べた時香ばしくて美味しかったが、それはナッツの味。良いアクセントにはなっていた。
f:id:cucinabitabile:20221012205937j:image

毎回季節の新作を買ってみますが、なんとなく満足できずです。私もたべるのチャレンジし続けます。

どら焼きもじっくり味わって食べたことなかったですが、玉川屋のどら焼き(160円)の皮はカステラに近い感じで、しっとり感はあまりありません。どら焼きの皮ってしっとりしていてサクッとした食感で縦に割れるというか霜柱みたいな。

f:id:cucinabitabile:20221012205930j:image

でもこのふっくらサクッとした皮はそれはそれで美味しい。大きな口を開けないと食べられないくらいたっぷり餡が入っていて厚め。餡は少し甘みが強くしっとりと言うよりはよく煮た感じでしっかりとしたあんこです。とてもお得感があるどら焼きでした。
f:id:cucinabitabile:20221012205933j:image

栗蒸し羊羹(170円)も久しぶり。

f:id:cucinabitabile:20221013170017j:image

むちっとした蒸し羊羹の食感で甘さ控えめなのが好き。栗の甘露煮が甘いので良いバランスです。一本売りで600円でした。大体4個分位で一本だったから80円位お得なのかな?今度は一本で買ってみよう。

街の和菓子屋さん、リーズナブルな価格で沢山の種類が置いてあります。さて、次の新作は?定番の和菓子もまた買ってみよう。生どら焼きもあったのでそれも次回。楽しみです。