Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

趣味

ニワトリのラグ フックドラグ

フックドラグの講座で最後の課題だった大物のラグ70X80cm。ソファーの座面用のラグとして作りました。これ一度ほぼ刺し終わったのですが、ウールの刺している向きが気に入らなかったのと多少のデザイン変更などで結局一か月かけてやり直し。でもフックドラグ…

ドール シシリー フックドラグ 上級編

最後(基礎科というのを受講中)の上級編はラグドールです。これはバッグを作る前にキットを発注していてその大きさにおののき、自分で作れるかなぁとちょっとどんよりしてました。しかもウールは自分でカットしなくてはならなく期日中に出来上がるか不安で…

プリミティブフラワーバッグ フックドラグ 中級編その2

中級で作ったバッグも何度もやり直しました。これくらいになってくると色合いなどを考えてフックしないとなりませんが、こちらはメインの色を決めてあとは先生が大体の色を見繕ってくれてセットしてくれます。私は緑の濃い色をメインにと伝えたら花や葉など…

スノーマンの壁掛け フックドラグ 中級編その1

次は中級編です。中級は2つ作りますがバッグが大変そうなのであまり考えずに刺せるものを選びました。色もデザインも全て決まっていますが、自分なりに遊んで良いとのことで刺してみました。 表スノーマンの体の右側は月の光が反射しているイメージで黄色を…

ブローチ3種 フックドラグ 初級編その6

ぶた、うさぎ、くまの3匹を作りました。ブタ以外は家にあるウールを使いました。小さいと逆にかなり難しい。 7mmウールの幅があるので表情がうまく作れないのです。 さぁどこに付けましょう。

ダンゴ魚のキーフォルダー フックドラグ 初級編その5

茶色にブルーアイのコントラスト好き。今回いろんな色合わせをするときに水色に茶、赤、など合わせるのが好きなんだなぁとちょっとおもいました。例えばこんな感じのイメージ。 ターコイズや珊瑚、レッド系の貴石や半貴石などダンゴ魚は鍵に対して大きすぎる…

いのししのポーチ フックドラグ 初級編その4

ブタのポートレートと同じく色合いが好きなのでこのキットを選びました。一枚の芯地に裏と表を刺します。 カットします。 表裏これに裏地を直接縫い付けるのでとても楽。そしてファスナーを付けて 綴じひもで綴じたら出来上がり。 3、4年前に体験教室へ行っ…

豚のポートレート フックドラグ 初級編その3

色合いが好きでこのポートレートを作ることにしました。これはそのままお手本通り刺すだけですがお手本と全く同じ色のウールがキットの中にある訳ではありません。何せ手染めなので多少都度都度色が違ったりキットをセットした時にある在庫のウールによるの…

鍋敷き フックドラグ 初級編その2

次は鍋敷を作りました。 これもそれ程大きくなくさすこと自体は大変ではなかったのですが、色の配置を間違えたのかセットのウールパスタの色が足りなくなりちょっと苦戦しました。 こうやって刺していきますそして、フックドラグの洗礼を受けました。 ざっく…

フックドラグ 初級編その1

まずはお魚のブローチ作りました。 小さくて色も特にたくさんないので刺し方に注意すればそれほど難しくありません。 オリジナリティーを出したこだわりはこのまつ毛。 上から見る方がわかりやすいかも。 ばっちり生えてます。こんなの作ったんだと母に見せ…

プリミティブ フックドラグ

プリミティブフックドラグは手染めのウールを7mmの幅にカットして 麻の芯地にそのウールリボン(パスタ)をフックでループのように刺してラグ=絨毯を作ります。遡るとアメリカ開拓時代のものです。大草原の小さな家の時代です。究極のリサイクルでお下がり…

多肉植物

多肉植物なんか可愛くて好きなのですが大抵枯れました。特にグリーンネックレスのまん丸なのは3回買って全滅。今回雫型のは数本生きていたのでまだ植え替えて外に出してました。南見向きのベランダと相性が良かったのか、ワッサワサ伸びで何度かトリムしまし…

くじらランプ KIYATA

7月の中旬に抽選に当たり高崎のJam Villageで開催されたKIYATAさんの個展でランプを買いました。ずーっとリビング用にKIYATA さんのシャンデリア(オオカミ)が欲しいのですが注文は受け付けてません。個展の抽選で1番早く入場できた場合運良く買えるかもしれ…

ピースオーブン 最近

上の方の棚に置いたり、下の棚に置いて物入れになっていたり、ガスコンロがあるのになんだか熱くなりすぎてコンロが壊れたら心配とカセットコンロを買ったり。カセットコンロがしまわれていて出すことを考えると結局ピースオーブン使わないままかなり放置さ…

フランスパン天板

フランスパンって家で焼くと本当に大変て、私もおこがましくもヴィロンの様な蜂の巣の様な気泡が入ったフランスパンを焼くのに毎日フランスパンを焼いた事があります。一応クープも気泡も希望通りまで焼ける様になって終了したのですが"あれ"をまたやるかと…

食パン型を育てる 空焼き

毎日の相方のお弁当はほぼホットサンド。外出する事が多いので外でも食べやすい物が良いみたいです。事務所にいる時は普通のお弁当にする時もありますが、結構サンドイッチが好きみたいです。ホームベーカリーを買った甲斐がありました。2つも!(ルコルトと…

金継ぎ

金継ぎ、とても大変そうですよね。工程はそんなに大変ではないのですがとにかく時間がかかります。1年くらいかかる場合もあります。 母が金継ぎを習ったので割れたもの、欠けたものがあると母に預けます。なのでうちには沢山の金継ぎ製品あります。 1900年前…

イッタラ、アラビア新入り

20年程前に近所のスーパーでアラビアのパラッティシーの大皿が安売りになっていました。 当時そんなブランド知りませんでしたがレトロな花柄と黄色と青のコントラストが気に入ってしまいセールでも高かったのですが買ってしまいました。 その時買ったのがこ…

群馬 めんぱ

大好きな曲げわっぱ。 地方によって呼び名が変わります。 群馬ではめんぱです。 以前草津温泉へ行った帰りに寄った道の駅霊山やまたけ。そこで8号と言うおにぎり一つ分くらいのサイズのものを買おうか買うまいか悩んだ末に買わずに帰りました。あれからずっ…

スワッグ 後日談

こんなに鮮やかなだったのが、 こうなり、 ダメになったドライフラワーを捨ててこうなりました。

スワッグ

スワッグってご存知ですか? ドライフラワーを花束のようにして吊るして飾るものです。 そんなおしゃれや名前が付いているものと知らずドライフラワーになるような花をためておいてまとめてました。 玄関のライトの上に掛けてます。 この上のスワッグの下に…

炙り用ガスバーナー

ずっと欲しかったのですが、 意外に高い3,000円くらいします。 毎日使うものじゃないし。 でも炙りたい、バナナ、サーモン、ローストビーフ、とろけるチーズ、塩ジャケの皮、結構あるやないかぁーい そのために東京ではお目にかかれない、ジョイホンもといジ…

テンピオーブン/天然酵母生地コース ジェノベーゼパン:パナソニックHB SD-MDX101

ジェノベーゼソースをたくさん作ったのでパンに混ぜこむことにしました。 少しマーブルになる様に粗混ぜと言うのを初めて使ってみます。 材料 ・強力粉(春よ恋)300g ・ホシノ天然酵母25g ・塩2.5g(レシピでは5g) ・甜菜糖9g(レシピでは17g) ・水150g(レシピ…

おうち乃が美2回目:パナソニックホームベーカリーSD-MDX101

前回作った時の粉は春よ恋を100%使いましたが、今回は推奨のイーグルが残っていたので…と計ったら200gしかありませんでしたので50gはやはり春よ恋を入れました。 前回は腰折れしすっかりしぼんでしまいましたし生焼け部分まで存在すると言う万能なホームベー…

テンピオーブンで焼いてみた

さぁー引っ張るに引っ張ったテンピオーブン。 自分の中でもカセットコンロが手に入るまで使いたいのに使えない時期が長くやっと焼いてみました。 パナソニックのホームベーカリーSD-MDX101の生地コースで発酵までお任せした天然酵母の小さな食パンにしました…

サンドイッチ食パン:パナソニックホームベーカリーSD-MDX101

サンドイッチ食パンオートコース4です。 今回はコーンミールを配合しました。 コーングリッツより細かいのでグルテンフリーで米粉と合わせてお菓子やパンに使ったりします。これを使ってキャロットケーキを以前はよく焼きました。 【材料】 強力粉(春よ恋)22…

おうち乃が美: パナソニックホームベーカリー SD-MDX101

本物は食べた事がないのですが噂の生食パン、乃が美です。 パナソニックSD-MDX101のオートコースのパン・ド・ミーで作れるとの事で生クリームを買って作ってみました。 推奨の粉はイーグルでしたが春よ恋を使いまし た。国産小麦ですがたんぱくが12%あるので…

サンドイッチ食パン黒ごま:パナソニックHB SD-MDX101

サンドイッチ食パンの自動コースにご黒ごま投入しました。 初めて手動『レーズン』『♪あり』機能を使いました。 お好み具材を入れる機能です。手動の場合はレーズンのケースに入れて自動的に時間が来ると入れるものではなくお知らせの音がなってから蓋を開け…

タティングレース

20年ほど前に無職でダラダラと家にいた時このままでは廃人になる、外へ出なくてはとポストとに入っていたサンケイリビングという無料タウン誌に載っていたタティングレースの講習会に参加しました。レース糸とビーズでアクセサリーを作るというものです。 タ…

アーティチョーク

食べる方ではないです。 アーティチョーク、観賞用。 右にあるのはグリーンのケイトです。 花屋さんに売っていたので買ってみました。 ドライフラワーにもなるそうです。 しばらくしたら花が咲き始めました。 満開! こんな鮮やかな花です。 次も咲きそう。 …