Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

油汚れなどに、古い布

皆さんはお味噌汁やラーメンの汁が残ったらどうされてるのでしょう?排水溝に流してはいけないんじゃないか特に脂があるスープなどは。もちろん揚げ油などの廃油は流すことはありませんが、食器洗い洗剤の界面活性剤でさえ流すのに躊躇するのに食べ残りの汁を流すのってどうかのか?

話が少し横道にそれますが、ふきんは何度でも洗えるペーパータオルに変更しました。丸一日使ってその日の最後にシンクを拭き、キッチン下のピータイルを拭いて捨てます。布のふきんは何度も洗って使えますが、1日使うとかなり汚れるので、毎晩漂白剤に浸け置き洗いや煮沸なんかの手間と環境問題的にどうかを計りにかけて、最近は↓

f:id:cucinabitabile:20221024163553p:image

これを使うようになったのですが(強力厚手の方)とても丈夫でシンクや床を拭かない時は捨てるに忍びないほどしっかりしてるので取って置いてます。

話ここで戻りますが、食べ物の残り汁、量が多いとそのまま生ごみの袋に入れるとビニールが液体でいっぱいになります。

以前たまにコメントを書いて下さる方が『シーツなどもリサイクルに回すより、小さく切って油汚れを拭き取り、その都度捨てるほうがよっぽどエコだという記事を最近読んだ』と言う情報を下さって、その事をずっと記憶してました。そうだ!この残ったペーパータオルも汁を吸わせて使えばいい。最近穴が開いて捨てようと思っていたシーツもそれ用にしよう!

f:id:cucinabitabile:20221019171620j:image

シングルのシーツカットしました。
f:id:cucinabitabile:20221019171614j:image

こうやってストックして生ごみ用、食器やフライパンの油などを拭き取る用に使うようにしてます。
f:id:cucinabitabile:20221019171617j:image

今までは調理中に容器から油が垂れたり、ちょっとした汚れは、ティッシュ(半分にカットして使ってます)で拭いたりしていましたが、それもこの使い古しを使うがどれだけ意味のある事がは分かりませんが、日々の生活で何となくスッキリした気持ちになったのでとりあえず良かったかなと思ってやってます。