Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

ローズベーカリー キャロットケーキ

久しぶりの投稿です。

丸の内に行く機会があったのでローズベーカリー再チャレンジ。実は少し前にキャロットケーキにハマった時、

 

cucinaabitabile.hatenablog.com

 

ローズべーカリーのキャロットケーキが有名だと言うことを知り、丸の内のローズベーカリーへ行ってみるも全くない状態でした(専門レシピ本も出たりと当時はかなりブームになっていたのかもしれません)予約しないと無理なんだなぁと肩を落として帰ったのですが今回お店の前から目を凝らして見ると、キャロットケーキがディスプレイされているのが見えました!これは?!と思いながらもブラフではないか?と疑った私は持ち帰り出来るかと恐る恐る質問。二つ返事で持ち帰り可能と言うことで値段も見ずに購入。なんと!702円もしたぁ。生クリームもおしゃれな装飾もされていない、このキャロットケーキがですよ。丸の内価格。まぁ安いんじゃない?くらいなのでしょうか(この後ヴィロンへ行ったらモンブラン1個1600円でした💦)

店頭にて

こんな可愛いケースに入れてくれました。紙袋にも入れてくれて702円もしかたないと思いました(まだ言ってる)

f:id:cucinabitabile:20240402073831j:image

ざん!こんな感じです。この形とその上のたっぷりと綺麗にナッペされているクリームチーズフロスティングが特徴のキャロットケーキです。
f:id:cucinabitabile:20240402073848j:image

これ、ローズベーカリーのレシピ本ですがそこに載っているキャロットケーキにそっくり。フロスティングの塗り方と厚みは日本の方が多めで丸みがあるますが。
f:id:cucinabitabile:20240402073834j:image

このレシピ本です。ハードカバーでお菓子以外にもお店で出している、朝食、昼食、おやつのレシピが載っています
f:id:cucinabitabile:20240402073841j:image

さて、実食。
f:id:cucinabitabile:20240402073855j:image

しっかりとした生地、カットしても崩れません。フロスティングもたっぷりで嬉しいです。
f:id:cucinabitabile:20240402073851j:image

クルミはみじん切りで結構細かい。私はごろっと入れるのでこれだけ細かいのってどうだろうと思ったのですが、食べてみると。。。細かいのがいい。どこを食べてもちょっとクルミのがじがして生地と一体になってます。
f:id:cucinabitabile:20240402073844j:image

そして、この茶色い粒はなんなんだろう?ローズベーカリーのレシピにも全粒粉や黒の粒になるようなものは入っていませんでした。甘みは強めですがでも甘ったるさは全くなくてバターは入っていないはずですがなんかコクがあります。シナモン好きの私はかなりシナモンが入っていないと感じないので多分それほどたくさん入っていないんじゃないかなぁと思いました。シナモン嫌いの相方はシナモンセンサーが働かなかったとの事でしたが、私が作るキャロットケーキと同じ様な味がする、試しに1/4カットを出しましたがもう大丈夫ですと言っていました。大体こういうスパイシーなスイーツは余り好きでないです。シュークリーム、ショートケーキが大好きなタイプなので。
f:id:cucinabitabile:20240402073828j:image

美味しかったぁ〜。これは一度レシピ本を見て作ってみなければと思うのと同時に、キャロットケーキの食べ絵歩きに火がつきそう。