Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

陶器のミルクパン〜土鍋とステンレス煮え方〜

有名な馬場勝文さんのミルクパン。

f:id:cucinabitabile:20210906093319j:plain

馬場さんのHPから

この取っ手が木なのが素敵です。でもガスだと取っ手が焦げたり留めが緩くなったり必ず手洗いでなければいけない。素敵だけど取り扱いが大変。それに欲しくてもほぼ完売状態で簡単には手に入りません。そんななかでたまたまネットで取っ手が同じ陶器のものをみつけました。取っ手が陶器のミルクパンはなんと電子レンジ、食洗機可なのです。『おとなの和食器屋さんすい』さんという所のオリジナルで馬場さんに依頼して作ってもらっていることを知ったのが3、4年ほど前。そして当然のことながらこちらも常に完売状態。年に1度入荷するそうなので何度か買おうか考えては止め考えては止めを繰り返し去年入荷したらお知らせをもらうようにメールしていました。すっかり忘れていましたが8月中旬にメールが届いて注文することに。それがこちら↓

f:id:cucinabitabile:20210901162434j:plain

取っ手は陶器です。そしてこれだけ木と印象が違うんですよね。比べてみたことがなかったですが、今画像を比較すると蓋の形も違いますね。さんすいさんのは丸みがあってちょっと野暮ったい印象です。おしゃれ感ゼロ。グッとくるものがなかったのはこう言うデザインの違いだったのだなぁ。だから何度も買うの躊躇してたのが今さらながら確認しました。実は今回もポチるまでに先行予約お知らせ頂いてから通常販売に移行になって更に在庫残数1個まで粘りました。往生際悪すぎ。実用性を考えると陶器の取っ手なのですが見栄えはどう考えても木の取っ手なのです。陶器の取っ手は見た目が…ちょっと。せめてこの急須の様にストレートなシェープだったら。なんかこの丸みが…あれなんですよね〜。
f:id:cucinabitabile:20210901162439j:image

木の取っ手のミルクパンはいつも使っているアイザワ工房の小さいサイズの方。一度取っ手が外れて付け直してもらっています。アフターケアーも万全。ちゃんとした所で買うと後々安心です。鍋部分がステンレスなのでカラメル作りとか毎朝食べるホットオートミールとかどうしてもこびりつきがあります。

f:id:cucinabitabile:20210910162353j:image

水に浸けておけば簡単に取れますけど時間を置かないとなりません。なんとなく使うのが億劫になってしまいます。こちらも取っ手が木であることでとてもかわいいのですが食洗機では洗えません。そこで取っ手も陶器で食洗機が使えて小さめのミルクパンでずっと欲しかった馬場勝文さんの作品ということでこの度購入してしまったのですが。
f:id:cucinabitabile:20210901162502j:image

さて、実際味に違いがあるのか調理してみました。まず調理時間が土鍋の方が早い。少ない水で熱伝導率が良いからか煮立ってからが早いです。

f:id:cucinabitabile:20210830221232j:image

そして味、見た目の違いは?↓左:馬場さん、右:アイザワさん。
f:id:cucinabitabile:20210830221228j:image

お湯で煮ただけなので味はありませんが土鍋の方が柔らかくステンレスの方が食感がありました。画像でもなんとなく土鍋の方のスチールカットオートミールの角が取れているように見えます。右のステンレスは角があるように見えませんでしょうか?やはり土鍋は中まで火が通るのかしっかり煮えています。そして洗浄。これくらいこびり付きます。手洗いをしてみましたが水にしばらく付けておくとスルッと落ちました。でも土なのであまり水に浸けておくのもよくないので浸けても3分ほど。底には釉薬を使っていないので下は水に浸けない様にしています。それでもやはり食洗機に入れたら一発です。
f:id:cucinabitabile:20210903160645j:image

簡単!問題はサイズ60の食洗機で2人家族のため食洗機がある程度一杯になるのには2日かかります。そのため2日に1回しか食洗機回さないため食洗機で洗う食器は同種類2個必要になります。大体の食器が2個ずつあります。それら使い終わると食洗機を回す時です。なので1日は手洗い2日目は食洗機に入れて使ってます。見た目がどうしてもあれなのですが使い勝手がよかったら洗い回し用に来年もう一つ買うかもしれません。ご飯やお味噌汁、お粥やスープにも良いそうですので使ってみて考えます。取っ手があれですが(←まだ言ってる)

贅沢ルマンド 宇治抹茶カカオ

また買ってしまった。体調のため糖質制限ルマンド好きです。前回買った贅沢ルマンド

 

cucinaabitabile.hatenablog.com

 やっぱり普通のが美味しかったのに、そして抹茶のお菓子好きでないのに、

f:id:cucinabitabile:20210812074610j:image

ざん!
f:id:cucinabitabile:20210812074615j:image

スタンダードルマンドに比べるとやはりラングドシャー部分が厚みがありキレがありませんが、抹茶の味とカカオが合う。意外に好きかも。これはルマンドではないお菓子として美味しいです。

ミスド 蜜いもド

前回のベークドチーズタルトが食べられないまま終了。今回はCMで見てこのバターのが食べたくて買ってみました。

f:id:cucinabitabile:20210907175742j:image

ドーナッツ上の部分に蜜が染み込んでいます。
f:id:cucinabitabile:20210907175748j:image

しっとりじゅわぁ。塩バターが良いアクセントでした。
f:id:cucinabitabile:20210907175745j:image

さつまいも大好きです。家でけむらん亭を使って冬は焼き芋を作りおやつにしています。なので今回さつまいものドーナッツ絶対食べてみたいと思っていましたが、食べてみてさつまいもの味もして蜜も再現されていてほっこりと美味しかったです。毎シーズン、色々考えるなぁ〜と感心!

チェルビックドーナツ マロンクリーム

先週に続きチェルビックドーナツです。今週はエンゼルクリーム系がなかったのでイーストドーナツのチョコかけマロンクリーム入り。

f:id:cucinabitabile:20210906091351j:plain

手作りですが結構添加物ぶち込まれてました。
f:id:cucinabitabile:20210906091342j:image

チョコたっぷり。でも私ドーナツの上にかかっているチョコ(もしくはエクレア)はあまり好きではないです。口溶けが悪くちょっとワックスっぽいイメージがあるからです。
f:id:cucinabitabile:20210906091348j:image

カットするとクリームたっぷり。
f:id:cucinabitabile:20210906091345j:image

見た目カスタードクリームくらいの色に見えますが食べるとグワァーと栗の味しました。秋の味ですね。美味しい。

排水口の銅製ゴミ受け ガゲナウ食洗機

キッチンから無くしたものの中に排水溝のゴミ受け蓋です。ザルが直接見えることでゴミが入っているのがわかりこまめに捨てるようになったのでヌメリがなくなりました。

cucinaabitabile.hatenablog.com

 

 

現在はこの蓋も取って使っていますので直接ゴミ受け皿が見えている状態。 更に銅製を使うことで軽減されていると思われます。ただ、銅製はすぐに酸化して茶色になります。10円玉と同じ。汚くなったわけではないんですがあまり美しくはありません。先日食洗機を回すときに入れてみました。どうせもう茶色になっているし色が変化しても良いやくらいの気持ちです。そうしたらなんと新品の時の様な綺麗な銅の色に戻りました!

f:id:cucinabitabile:20210812075720j:image

ほら、これならきれいです。

f:id:cucinabitabile:20210812080006j:image

いつも蓋にしなのでゴミが入っているときに食洗機に入れられないものを洗ったりして気を許してしまうと思わずゴミの中に洗い物がゴロンと入ってしまう時が。そういうことがないようにこのイケアのシンク用のカバーというか板を使ってます。
f:id:cucinabitabile:20210812080003j:image

波状になっているので排水口の上に乗せても水が流れます。これさえ綺麗にしておけば野菜などを置いて使っても大丈夫です。

f:id:cucinabitabile:20210816145556j:plain

イケアのホームページではこんな感じ。グルンドヴァントネット種類です。こちらは399円です。
f:id:cucinabitabile:20210812080009j:image

シャトー エレーネ デ ラ トゥール (CHATEAU HELENE DE LA TOUR)

今回飲んだワイン

品名:シャトー エレーネ デ ラ トゥール (CHATEAU HELENE DE LA TOUR)
格付:AC ボルドー
国:フランス
地域:ボルドー
品種:メルロー95%、カベルネ・フラン5%(のようです)
ヴィンテージ:2018年
価格:968円(税込)

f:id:cucinabitabile:20210830121620j:plain

色:ややガーネット色ががった中程度の濃さのルビー色
f:id:cucinabitabile:20210830121715j:plain

香り:凝縮したストロベリージャム、木屑、ミントでちょっとだけもわっと動物臭。安めのボルドーにしては青臭さがすくないかなぁ。複雑さはないですが、単調すぎることもないので価格考えれば納得。


コルク:圧搾コルク
f:id:cucinabitabile:20210830121740j:plain

味わい:アタックから爽やかな酸が綺麗に口に広がりつつも十分なアルコール感が満足感を与えてくれる。
一口飲んだ後にゆっくりと渋みが広がっていく。そして少しコーヒーのような苦味が合わさる事でドライな印象が残る。
果実感は少ないのでフレッシュでジューシーに赤ワインを飲みたいときには合わないかもしれないが、ボディはしっかり目なのでゆっくり飲み続けるには最適。
この値段でこのバランス感。好きだなぁ。正直、全く期待していなかったので今回はあたりでした。

酸味 ★★★☆

渋味 ★★★

果実味 ★★★

ボリューム感 ★★★★

(5点満点、★1点 ☆0.5点)

個人的な点数 75点

今週のアテパスタ フレッシュトマトと自家製ベーコン

週末だけアルコールを飲むようにしている相方がメインを待つ間にワインを飲みながら食べるアンティパストパスタです。家にあるもので作るので同じものはあまり作れません。味付けも適当です😄本日のパスタは自家製ベーコンに熟れすぎて冷凍してあったトマトをニンニクを入れたオイルで炒めて茹で上がったパスタを入れました。トッピングには万願寺唐辛子の輪切りの炒め物とクロテットクリームをトッピングしました。

f:id:cucinabitabile:20210829084433j:image

自家製ベーコンは味が濃くてそれだけで味が決まります。実は簡単家で作るベーコン。発色剤も使ってませんし安心です。 

cucinaabitabile.hatenablog.com