Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

イッタラ、アラビア新入り

20年程前に近所のスーパーでアラビアのパラッティシーの大皿が安売りになっていました。

当時そんなブランド知りませんでしたがレトロな花柄と黄色と青のコントラストが気に入ってしまいセールでも高かったのですが買ってしまいました。

その時買ったのがこれ。

f:id:cucinabitabile:20190923122800j:image

こうやってみるも小さいですが23cm直径の大きなボウルです。

f:id:cucinabitabile:20190923123024j:image

こうすると分かるかな?次のが16.5cm一番上が14.5cmです。

多分後ろのロゴも旧式です。

f:id:cucinabitabile:20190923123116j:image

買ってから調べたら有名なデザインと知りました。それからなんかいかにもですけど北欧のプレートばかり買うようになりうちでメインで使うのはアラビアかイッタラ、ビンテージのロールストランドです。

アラビアとイッタラは比較的重くがっしりした作り。どちらかといえばモダンでシャープなのですがビンテージのロールストランドのプレートは薄くて軽く丸みがありフォルムが好きです。でも毎日使うプレートはもう十分あるのでずっと買っていませんでした。

相方がうちのお皿のメーカーじゃない?とセールのお知らせをもらって来たのでセールに行ってきました。シークレットセールとの事で会場もショールームも一角で初日でしたが人も2、3人程、商品の数はあまりありませんでしたが、イッタラもアラビアも全て半額。右から左まで全部買いたいくらいでした。Gorge Jensenのカトラリーがあったのである分全部買ってしまいました。絶対定価では買えないし買わない。これがセールの恐ろしさ。

f:id:cucinabitabile:20190906220437j:image

今更ながら左上にあるイッタラのボウル買ってしまいました。相方これが好きだったようです。私は前から欲しかった琺瑯みたいな紺にの白の点々があるプレートと四角いプレートを。

 

ムーミンシリーズのマグカップは3つありますがまた買ってしまいました。半額だからね。

奥ある木の円柱のものは陶芸家のハーマン・J・ケーラー(Herman J.Kähler)が創業したスカンジナビアを代表するデンマークの陶磁器ブランドのスパイスミルです。買い物したらサンプルや廃盤商品の中から好きなの選べたのでこれにしました。かなり太っ腹なセールでした。