Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

砂町パン屋さん巡り 藤屋パン支店

前回見つけたフジヤへ行く手前に見つけたパン屋さん。こんな所にと寄ってみました。

f:id:cucinabitabile:20200425212356j:image

昔ながらのパン屋さん。
f:id:cucinabitabile:20200425212349j:image

f:id:cucinabitabile:20200425212629j:image
f:id:cucinabitabile:20200425212632j:image

フジヤと同じ袋でした。ご近所だからかなって思ったのですが帰ってからレシートみたら

f:id:cucinabitabile:20200427162911j:image

藤屋パン支店とありました。先日行ったフジヤの支店と言う意味じゃないかな?と言うのもケーキの袋一緒です。
f:id:cucinabitabile:20200425212400j:image

直接入れます。
f:id:cucinabitabile:20200425212403j:image 

価格もこちらは全品230円でした。

チョコレートケーキ

f:id:cucinabitabile:20200513094529j:image

背中のところにチョコレートが塗られてました!小技効いてる❗️
f:id:cucinabitabile:20200513094524j:image

昔ながらの懐かしいケーキの味がします。

チーズケーキは、

f:id:cucinabitabile:20200513100354j:image

下からクッキー生地その間に杏ジャムその上がスポンジ生地です。クリームチーズと生クリームと言う構成になってまして美味しかった。チーズケーキ好きだし沢山の要素が詰まっている楽しいケーキでした。値段が安いのでマーガリンもしくはコンパウンドマーガリンなど使っているかもしれません。生クリームもホイップの可能性もありますね。それは聞いてみないと分からないです。

レーズンサブレこちらは120円でしたがありました。
f:id:cucinabitabile:20200425212414j:image

支店はクリームをサンドする時に絞り袋は使ってない感じです。
f:id:cucinabitabile:20200425212407j:image

右のフジヤのと比べるとこんな感じ。
f:id:cucinabitabile:20200425212411j:image

フジヤの方が全体的に丁寧な作りの印象です。味は何度も食べ比べましたがなんとなく違うのですが例えば生地の硬さとかレーズンの感じとかでもすごく考えながら食べなければ分からない程度です。

さて、今回買ったパンはこの3つ。チーズケーキ150円、ピーナッツフランス200円、塩ミルクパン140円。

f:id:cucinabitabile:20200427163306j:image

塩ミルクパンはクロワッサンの様な形です。
f:id:cucinabitabile:20200425212346j:image

食べてみると生地が甘くてふんわり。料理と食べるとちょっと生地が甘すぎるかなぁ。

ピーナッツフランスはもっちりと引のある生地は美味しいのですがイースト臭が気になります。

f:id:cucinabitabile:20200427163644j:image

先日行ったパン屋さんマーガレットと同じ白いピーナッツクリームです。オリジナルクリームではなく業務用でこう言うのがあるかもしれません。ソントンの業務用ピーナッツバターホイップがあるのでそれではないかと思いました。
f:id:cucinabitabile:20200427163649j:image

でもちゃんと尻尾までクリーム入ってます。嬉しい!

チーズケーキですが常温でパンのコーナーにあったもので焼きチーズケーキ、マフィンみないなかんじでしょうか?

f:id:cucinabitabile:20200513101435j:image

チーズの味よりは優しいバニラの固めのスポンジケーキみたいです。懐かしい味がします。気がつくと食べ終わってました。

1,000円以上買うと手作りマスクプレゼントと

言う事で好きな柄選びました。

f:id:cucinabitabile:20200425212352j:image