Cucina Abitabile 〜キッチンに住む〜

クチーナ アビタビレ。それは居住可能なキッチンの意。

舞桜(千葉)

たまに無性に飲みたくなるのはなんででしょ。
しかも年をとるごとに。。。。
 
今回飲んだ日本酒は、千葉の山武に古くからある酒蔵、守屋酒造さんの生酒です。
といっても実は海からの帰りにたまたま酒蔵に併設されているお店のノボリに気づいて初めてこの酒蔵さんを知ったのですが。
 
丁度新酒の時期と重なり、いくつかの新酒が販売されちょっと気になったのが今回の舞桜・純米吟醸です。
よし、買うか!と思ったところ隣の棚にラベルはまったく同じなのに「熟成」というラベルが追加されているものがあるではないですか。
お店の方に伺ったところ、熟成ラベルは今年の新酒ではなく去年のものを貯蔵していたものとのこと。
試飲コーナーで二つ比較できるとのことなんで、のみくらべたいぃーーと強烈におもったのですが
残念ながら車の運転があるので相方さまが変わりに飲み比べ。
その結果、新酒はさらっと水のような感じで、フレッシュな活き活きさがあるのに比べると
熟成は、少しどっしり濃厚な味わいみたい。
 
うーーん、せっかく新酒の時期なんだから新酒にいきたいが、好みとしては折角の純米なんで
深みのある味わいに惹かれてしまう。最後は相方の、熟成ラベルのほうが美味しい気がする、
との意見が決め手となりこちらの方を購入しました。
 
実際に家で開栓して、ようやく飲。
味わいは確かにどっしり。ただ、なにか違う、何かよく飲む日本酒と違うぞ??
と考えて、考えすぎて楽しみながら飲むこと忘れて1/3ぐらい飲んでしたまった!失敗だぁ。
ただその違いは酸でした。まろやかな飲み口に比べて酸が飛び跳ねる感じで
その酸の乗り方が特徴的というか、独特の香りと余韻をもっています。
決してバランスがいい酒のタイプではなく、最初は戸惑っていたのですが、そのうちその
酸味がきっちりと個性をだして、逆に癖になってきたので酒だけでゆっくり楽しむことができた。
 
300mlの小瓶でかったためあっという間に空いてしまったんですが、千葉の地酒、あなどれませんなぁ。
また海の帰りに買いに行こうと思います。ご馳走様でした。
 
名前:舞桜
種別:純米吟醸 生酒・熟成
精米歩合:60%
容量:300ml
価格:確か700円ー800円ぐらいだったようなぁ。すみません失念です。
 

f:id:cucinabitabile:20190305062547j:plain