お返しに何がいいか探していたら、&Oyatsu に掲載されていた、シヅカ洋菓子店が目に入りました。サステナブルにもこだわっていて洗練されていながらも素朴な焼き菓子が目を惹きました。
お返しで送るにしても、まずは自分で食べてみないとと思い、三田へ向かいました。最寄りの駅は白金高輪。グーグルマップで行ったのでよくわからないままついて行きましたが、色んな路地を抜けて、
ありました。グレーのビルにシンプルな文字。商品の箱などに書かれている文字が壁にも書かれています。
今回、お返しにクッキーの詰め合わせを考えています。これが5月までのスプリングセット。
その小さいセレクション。
こちらがフロランタンが入っている、1番人気のセットです。
とても素敵。
まずは味見としてバラを全部一つずつ買いました。生菓子も売っていたので一つずつ。
価格はそれなり。
ショートケーキが1番目を惹きました。
買ったのはこれ。
焼き菓子はこの7個。
まずは、定番のナチュラルハニービスケット ハニー。原材料、なぁーんにも入ってない。そのままの材料です。
裏表。
食べてみると、ザクザクの食感が印象的。そしてミルクキャラメルの様なコクのある甘さ。これがハニーなのかな。
美味しい。
私には少し甘さを感じますが(通常クッキーなど自分用に作る場合は砂糖を入れても10g程度なので)市販のクッキーにしては甘さ控えめだと思います。サンドビスケットミルクチョコレートは、
まんまる。
厚めにミルクチョコレートがサンドされています。
包丁でカットしたら片方サンドが外れました。
しっかりとしたチョコレート。クッキー生地はザクザクでキャラメルの様な香ばしい味に、たまに塩を感じますがそれがマイルドなミルクチョコレートのアクセントになります。
次は、ナチュラルビスケットシリーズ、
厚めでザクザク。
ダブルカカオ
濃いカカオの香りがします。
全粒粉
食べ応えのある食感です。一枚食べたら結構お腹膨れるくらい。お得感ありますそ美味しいし、嬉しい。
生菓子はレアチーズケーキ、シュークリーム、いちごのショートケーキです。
このいちごのショートケーキ、値段だけ見ると高いですが、かなり大きいんです。
こだわりのあるケーキ屋さんはサイズが小さくても大体ケーキ800円くらい普通にします。
でもこれ高さ7cm。上の絞った生クリームといちご入れたら10cm超えです。
少し黄みがかった生クリームと見た目しっかりとしたスポンジが自然な感じで美味しそう。
ずっとフォークでカットできます。
スポンジはしっかりとして見えるのですが口の中でほどけていきます。生クリームは程よい甘さでコクがあってすごく美味しい。全ての層に薄切りのいちごが入っていて食べやすい。あっという間に無くなりました。
レアチーズは上のクリームの絞り方がエレガント。
オートクチュールの帽子の様。
上は生クリームで下はレアチーズケーキ。上と下を食べ比べないと分からないくらいクリームチーズの味がかなり優しいです。酸味が少なく、テクスチャーは軽めでスッーと無くなり口の中でベタつく事がありません。下に敷かれているのはシヅカ洋菓子店で単体で売っているクッキーかは分かりませんが、このザクザクとひた食感とたまに感じる塩の感じかアクセントになります。クッキー生地はしっとりしたレアチーズクリームが乗っているのに関わらず、ザクザクのまま。一部しっとりした部分があってそれがまた美味しい。
シュークリームはずっしり重いです。
クリームは重めのテクスチャーですが口溶けが良く甘さ控えめで食べてもへんな満腹感はありません。
砂糖はきび砂糖を使用し、小麦粉はドルチェ、バターはよつばバター、私が基本的にお菓子を作る時に使用する材料ですので安心して食べられます。